現東京都知事の小池百合子氏が再選出馬の意向を示しました。
有力な対抗馬のいない今回、大方の予想では現都知事の再選が有利とされています。
しかし、経歴詐称問題や就任期間でなにも実績を残していない事など
少々キナ臭い空気が漂っています。
果たして、このまま小池氏の圧勝となるのでしょうか?
小池百合子東京都知事、再選の可能性は?
7月5日に迫る東京都知事選。小池百合子都知事の圧倒的優位と見られているが、そこで改めて注目されるのが、小池氏の「選挙公報」に書かれる経歴だ。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/f59c2eabe108329bc52befdfdb1ce983748d5bc1
動画はこちら⇩
小池百合子東京都知事は、再選を目指し立候補する意向を固めたそうです。
ネット上の意見はこちら
小池百合子が今次の都知事選で盤石なのは、コロナ対策で露出が上がったからだけじゃない。
2017年衆院選のあの無様な失敗で「バックオフィスに社会人として無能な人間がいることが、いかに危険か」ということを小池百合子が学びきったからだ。
強いよ。アホとグズと不潔な奴、事務所におらんのだもの
— 菅野完 (@noiepoie) May 27, 2020
小池都知事の学歴詐称疑惑ってさ、とっくに晴らされてるんじゃないの?この記事に詳しく書かれてる。
一回問い合わせたけど、綴りや訳が違ったからややこしくなっただけでしょ?
都知事選前で話題を狙ってさ、相変わらず週刊誌もよくやるわ#小池百合子 #学歴詐称疑惑https://t.co/PgGJ9H6dWr
— Kanako_pin (@CanadaKanako) May 27, 2020
小池百合子に…投票するのか…俺…
正直コロナ対応以外はまったく評価してないけど、コロナ対応だけはまともだったから今変なのに代わられるのも困る…しかし…豊洲…安全より安心…オリンピックに打ち水…うう…!— よしたに@「新・理系の人々③」3月26日発売 (@dancom) May 28, 2020
おはようございます☀
休業協力金いまだ何にも連絡ありません。
次回は小池百合子には投票しません。#イマソラ#東京都知事選挙2020 東京都知事選 pic.twitter.com/kArRuqFdGp— 半田勉 (@CdZJQ6R01dxmdzz) May 27, 2020
小池都知事は今コロナ対策で持ち上げられていることにかなり違和感がある。オリンピックが延期決定となった3月25日まで感染拡大していないように装っていた。五輪が延期決定となった途端に感染者数が劇的に増加したのは明らかにおかしい。公約達成はゼロ。風化されてしまうのか#都知事選#小池百合子 pic.twitter.com/iqEH6P63kj
— 竹 (@taketake6262) May 25, 2020
ネット上では賛否両論の意見が出ています。
どちらかというと否定的な意見が多いですね。
今後4年間、都政の「適任者」といえるのか?

ネット上では今までの小池都政に否定的な意見が多いようです。
というのも、都知事に就任して以来、
一つの実績も残していないのが要因だといえます。
メディアでのアピールは上手なようですが、実際の実績が空であることは
都民が一番身にしみてわかっているようですね。
しかし、今回の感染症で小池氏が日常的にテレビに露出していることが後押しし、
緊急事態が続けば続くほど、小池氏のメディアアピールは必然的に多くなるわけで、
そんな背景もあり、小池氏の圧勝のムードは盛り上がる事になります。
そのため、有力な対抗馬が立ちにくい雰囲気もあります。
おそらく、今回は小池氏の再選には死角がないのが現状です。
だからといって小池氏が今後4年間の都政を適任者という訳ではありません。
状況によって手のひらをくるくる返しているのは、
いままでの4年間を見れば周知の事実。
おそらく、この先4年間も変わることはなく、
ひたすら自身が目立つことだけに終始するだろうと思われます。
小池百合子東京都知事、再選の可能性は?今後4年間、都政の「適任者」といえるのか?まとめ
小池百合子vs.堀江、もしかすると山本太郎。
東京都民としては絶望しか無い。個人としての堀江の言動は嫌いでは無いが、徹底的に人をバカにするスタンスなので、政治における実効性は低い。あとの二人ももちろん論外。 https://t.co/StG9OdAeet
— T.J. (@TestachJackdaw) May 20, 2020
今回の都知事選挙は都民にとっては選びようがない選挙となるのでしょう。
完全に消去法になるとやはり小池氏の再選が確実といえそうです。
世間がこんな状況だけに、もっと明るい選挙になって欲しいものです。
コメントを残す