各地の大雨被害の状況もまだ整理できていないのに、今朝地震にはびっくりした人も多かったと思います。
このところ嫌な感じですね…
我を忘れてパーっとストレス発散したいところですが、
今はまだ気を引き締まる時期なのでしょうか…
緊急地震速報。関東北部で震度4。
関東地方で最大震度4の地震 津波の心配なし 緊急地震速報の発表も
7月9日6時5分頃、埼玉県・茨城県・群馬県・栃木県で最大震度4を観測する地震が発生しました。この地震による津波の心配はありません。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/55ebd4cbca02691722f8426f4736aafb678adc6c
動画はこちら⇩
最近多いですね…
ネット上の意見はこちら
おはよう。目が覚めちゃった。
7月9日06時05分、茨城県南部でM4.7の地震発生、最大震度4。震源は地下約50km。この地震による津波の心配はありません。
眠いけど二度寝できない時間😌#緊急地震速報 #震度5弱 #地震大丈夫 #茨城県南部 #地震びっくり #初期微動 #Jアラート #地震のせい #最大震度4 pic.twitter.com/XFgd3Cw6Wd
— バロン😈私はフォロバ100% (@Yamada888888888) July 8, 2020
緊急地震速報により茨城県南部で推定M4.8の最大震度震度5弱あったみたい・・・みんな地震大丈夫??
動物たちとかも怖がってないかな😭😭😭 pic.twitter.com/UadzZwd99G— 世界の話題bot (@Kawaiipettv) July 8, 2020
地震だ!!揺れた!!👶✨
【地震 06:05】
[震度4]
栃木南部、群馬南部、埼玉北部
[震度3]
茨城北部、茨城南部、群馬北部、埼玉南部、秩父地方、千葉北西部、神奈川東部#緊急地震速報 #緊急速報 #地震大丈夫 #地震速報 pic.twitter.com/zpAJ0G46mh— 山田アムロ透👶 ٩( ‘ω’ )و (@YamadaFamily888) July 8, 2020
おはようツイッター
地震があったねツイッター
まだ眠いけど起きたよツイッター今週は雨やら地震やら、なんだか大変な1週間ですね。困ってしまいますね。#緊急地震速報 #震度5弱 #地震大丈夫 #茨城県南部 #地震びっくり #初期微動 #Jアラート #地震のせい #最大震度4 #地震警報
— 紅 静香🧚♀️✨フォロバ100% (@SouJaNai2) July 8, 2020
ちょ、あぁぁぁ!!地震大丈夫じゃなかったあぁぁぁあー!😱😱😱😱😱
(九死に一生)(Twitterしてる時点で大丈夫) pic.twitter.com/4sgSGBWvlp— チコ (@e_chiko222) July 8, 2020
地震って本当にビックリしますね
今、首都圏で大地震が起こる可能性と被災規模を予測する!?

首都直下地震と南海トラフがいつ起こってもおかしくないと言われています。
それでは具体的にはいつ起こるのでしょうか?
っていう疑問はありますが、実際のところは
「いつ起こってもおかしくない」
としか言えないのが現状なのです。
その一番の理由が、人間の一歩と地球の一歩の規模が違いすぎることに他ならず、
人間時間では長い100年という時間も、地球時間ではほんの僅かな誤差でしかないのです。
そう聞くと、地震予測なんて雲をつかむような事、
専門家たちはよくやっていると思いますね。
詳しくはこちら:南海トラフの震源想定域が恐れられている理由
緊急地震速報。関東北部で震度4。今、首都圏で大地震が起こる可能性と被災規模を予測する!?まとめ
震度5弱程度以上の揺れがあった地域では、断水、停電が発生することがある※。 震度4程度以上の揺れがあった場合には、鉄道、高速道路などで、安全確認のため、運転見合わせ、速度規制、通行規制が、各事業者の判断によって行われる。
地震速報のアラームがなったらすぐ対応できるようにしましょう pic.twitter.com/w5AmNwnHD3
— SEO TARO (@don22334) July 9, 2020
地震はいつ起こるか分かりません。
色々な災害が同時に起こっている今、
自らの命、または家族の命は自分自身で守るように気を引き締めることが大切なのでしょう。
コメントを残す