本日アラスカを震源とした大きな規模の地震が発生しました。
現地では津波警報発令で、日本にも警戒が必要とのことです。
最近、様々な前兆現象で南海トラフや首都直下型などの
大地震が注視されていました。
周囲で比較的大きな地震があるなか、
日本がポッカリ空いているのが気になります…
M7.8の地震発生!!アラスカが震源。
米国 アラスカでM7.8の地震 現地に津波警報
日本時間の7月22日(水)15時13分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地はアリューシャン列島(米国、アラスカ半島)で、地震の規模はM7.8と推定されます。
動画はこちら⇩
M7.8って結構大きいです…
ネット上の意見はこちら
★アラスカ沖でM 7.8の大地震発生 !!
日本時間22日15時12分 震源も浅いPerryville, Alaska M7.8
2020-07-22 06:12:42 (UTC)
55.108°N 158.477°W
10.0 km depth pic.twitter.com/fMFzAfqko0— しろくま (@hontounokotoga1) July 22, 2020
アラスカでM7.8の地震。
現地では津波警報も出ているようです。解析結果からすると、3.11と同じ典型的なプレート境界地震。ただ規模は1/2000。
日本の太平洋沿岸で津波の影響が出るかどうかは、これからの観測結果次第となります。 pic.twitter.com/ad9IC28bem
— 塚本有馬⊿欅坂・日向坂新聞 (@keyaki_arima) July 22, 2020
アリューシャン列島でM7.8の地震 昨日は、新月
— Tomo Matsuo (@tomatsuo) July 22, 2020
アラスカ沖ではM7.8の地震
米地質調査所(USGS)によれば、米アラスカ州沖でマグニチュード7.8の地震が発生し、現地では津波警報が発令された。
— Centせんと@🇭🇰香港投資家 (@jp0101hk) July 22, 2020
【世界の地震】 2020年07月22日 15時12分(日本時間)#アラスカ州 でM7.8の地震, 98 km SSE of Perryville 北緯 55.1 西経 158.5 深さ 10.0km (USGSデータ) #世界の地震 #earthquake https://t.co/8itP0eqYpP pic.twitter.com/TNDLSwcAfI
— 震源マップ@地震くん (@jisin_kun) July 22, 2020
震源が浅いのが気になります。
日本にも津波警報?!これは大地震の前兆なのか…?

阪神淡路大震災が深さ16mでM7.3だったことを考えると、
今回、深さ10mでM7.8だと現地は相当揺れたのではないでしょうか。
浅かったがゆえに、津波被害が小さく日本まで津波警報は来なかったのは幸いです。
ただ、このエリアで大きな地震が起こると、日本が連動するケースが多くあり、
今後、一層の注視が必要となるでしょう。
M7.8の地震発生!!アラスカが震源。日本にも津波警報?!これは大地震の前兆なのか…?まとめ
M7.8修整。津波情報にご留意を、北海道、東北、関東、連鎖地震にご留意を。(^_^;) pic.twitter.com/ACTDP36QEL
— ☀西マサヤ太陽風フレアインパク震予測⚡大災害から家族の命を守ろう防災計画発動中(^_^;) (@jp3dxz) July 22, 2020
この地震のあと、日本でも小さな地震が連発しているようです。
先日からの前兆現象含め、
Xデーは刻一刻と近づいてきているような気がします…
コメントを残す