昨日366人の感染者数を数えた東京都。
今日は260人と多少は落ち着いた様にも感じますが、
反面、大阪では149人と過去最高の数字を出しております。
全国的に広がる新型コロナ感染者数ですが、
まだまだ見通しは立ちません。
その中で一番気になるのは、政府の指針だと思います。
東京260人。大阪では149人と激増中。
大阪で新たに149人が感染…過去最多 3日連続で100人超
大阪府は、新たに149人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。1日に確認された感染者数は、これまでで最も多くなりました。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/dfa37bc5986dc2f060de0d3e0f0f7f281cd45636
動画はこちら⇩
あっちが減ればこっちが増えます…
ネット上の意見はこちら
東京260人、大阪149人 新型コロナ新規感染者。
祝日で検査数が少ない地域も多い。
最近、検査数の増加以上に 感染経路不明、陽性率、中高年の感染者数増加が懸念。
安倍さんは いつもと同じ のんびり。
せめて 東アジア最悪の認識を持とう。
医療崩壊で他の疾患の検査・治療も出来なくなる
— K&M&Y&A (@uchu1dane) July 24, 2020
大阪 149人 pic.twitter.com/B8asrlPP88
— れいこ (ときどきガメラ) (@reikochazuke) July 24, 2020
大阪の感染者数の拡大スピードもなんだか加速してるような…
このまま4連休終わって、2週間後には全国1000人超えが当たり前になるのでは…
これはGO TOを前倒しまでして開始した政府の責任は重い。 pic.twitter.com/qM7uzqN4k7— makooo (@0304sara) July 24, 2020
https://t.co/yFJ3crs7y0 なんか東京都は感染者数を捜査してるように感じられるのは 私だけ❓
— 辛口主水 (@androidcrystal) July 24, 2020
首都圏のグラフです
これも7日~10日間ぐらい前の感染状況!!
東京都 260人(366←238←237)
神奈川県 28人(53←68←30)
千葉県 26人(33←40←15)
埼玉県 ☆人(64←62←47)
( )過去3日間
☆印 未報道
★印 更新箇所
※集計状況で随時更新 pic.twitter.com/qOrYdnZBPS— kmt+α (@kmt14598730) July 24, 2020
全国的に都市部での感染者数が増加しています。
今だからこそ経済活動効果と感染拡大リスクを示すべきだ?!

都市部での感染者が増加しています。
このままの勢いですと、全国で1日に1万人の感染者数が数えられるのも
現実的な話になってきました。
しかし、もっと現実的な話、経済をストップすることは出来ません。
一番政府に望んでいるのは、
感染拡大リスクを覚悟しながら、経済活動のを行う事に対して、
十分な説明責任を果たすことなのではないでしょうか?
経済優先は仕方ありません。
しかし、今の有耶無耶の中では、二兎を追うものになってしまうでしょう。
東京260人。大阪では149人と激増中。今だからこそ経済活動効果と感染拡大リスクを示すべきだ?!
今夜、全国で #一斉花火 🎆
2020年7月24日は当初の東京オリンピック開会式予定日。
「全国一斉花火プロジェクト~はじまりの花火~」は、全国121カ所で1分半~3分間、それぞれ約50発🎆
Image=goo pic.twitter.com/ptwfs5020b
— 188BET日本 (@188Japan) July 24, 2020
今夜、再び全国121か所で一斉花火が上がります。
場所は、例のごとく公開されていません。
この花火が、新しく明るい未来に対しての号砲であることを切に願います。
コメントを残す