GoToキャンペーンでも話題になっていたディズニーランド&シー。
コロナ対策バッチリ!とでも言わんばかりに営業時間の延長を発表。
…と言っても、よく見れば開園も1時間遅くなっているから、
営業時間は変わらないのですけどね。
それでも、夢の国は通常営業に向けて一歩づつ努力しているようです。
ディズニーはコロナに勝った?!通常営業へ向け営業時間延長か。
東京ディズニーリゾート9月から営業時間9~21時に 現在より1時間ずつ遅く
千葉県浦安市のレジャー施設「東京ディズニーリゾート(TDR)」は28日、テーマパーク「東京ディズニーランド」と「東京ディズニーシー」の運営時間を9月1日から変更することを発表した。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/bf7fbae96f6b8620d4c7e9d2331d47377785ceea
動画はこちら⇩
再開してからもうすぐ一か月が経とうとしています…
ネット上の意見はこちら
ディズニーのコロナ対策って言うほど徹底してるのかな🙄🙄🙄
常設キューエリアから一歩出たら黄色い線が無いのでソーシャルディスタンスもクソも無い気がするwww トイマニ、ソアリンは酷いもんですよ。ほんとに。— ぽめまる (@pomemaru_d) July 27, 2020
営業再開直後にディズニーランドに行かれた方が数日後、コロナの感染が確認されました。営業再開したとはいえ、皆さまはディズニーなどのテーマパークにはいかないようしていただきたいです。
— 村上詩織/Shiori Murakami (@shiorimurakami) July 27, 2020
1週間前にディズニーに行った人だそうです… https://t.co/khGIkDA4IQ
— ミリ (@disney6942) July 26, 2020
この時期にディズニー行く人ってもちろんコロナにかかるリスクを把握した上で行ってるわけよね?それで検査受けさせてもらえませんでした😢って被害者面するのやめてもらえる?自己責任て言葉知らないの?
— TU (@kotaharu0307) July 27, 2020
愛知の20代女性が1週間前にディズニーに行ってたみたいで、その後発熱あり保健所に相談しても検査受けられないとか言ってるツイート見たけど、保健所の対応が悪いような気もするけど、そもそもなぜこのコロナ状況でディズニー行った?って疑問です。
保健所とかとやかく言うのは簡単だけど、
— 打倒 新型コロナウイルス!! (@DSCnUXcyOmAr4wr) July 26, 2020
オリエンタルランド側は「コロナ対策はバッチリだ!」
と豪語しているようですが、果たして…?
ディズニーチケット争奪戦。次の決戦は29日だ!!

コロナ対策をしているとはいえ、やはり人が多く集まる場所。
どうしても穴は生まれてしまいますし、それは仕方ないことなのでしょう。
それでもディズニーに行くことを切望する人たちは後を絶ちません。
ちなみに、次のチケット販売は7月29日16時からになります。
またもサーバーダウンしてしまうのでしょうか…?
ディズニーはコロナに勝った?!通常営業へ向け営業時間延長か。ディズニーチケット争奪戦。次の決戦は7月29日!!まとめ
【ディズニーリゾート攻略講座】
No.1
✨入園チケットの買い方✨・東京ディズニーリゾートの公式アプリをインストールしておくと便利です。
・チケットは変更できますので、急な予定の変更や体調が優れない場合でも安心です。
・オンラインで購入したチケットは、紙に交換できます。(有料:200円) pic.twitter.com/LVhC1RxDRf— よしけん/Disney✴︎共通2年生 (@kent0agu) July 26, 2020
チケット入手のために色々と攻略方法があるみたいです。
コロナ云々言っていたら、夢のチケットは手に入りません!
頑張って入手して、夢の国を思う存分楽しみましょう!!
コメントを残す