7月30日午前9時36分ごろ、緊急地震速報が発表されました。
突然の警告音にびっくりしましね。
結局、大きな揺れは観測されずほっと一安心。
緊急の場合にその対応能力に差が出る訳でして、
今回一番適応能力が高かったのは、ディズニーだったらしい。
緊急地震速報の誤報で見えた適応力の差。
緊急地震速報にミッキーも頭守って… TDRの「対応力すごい」と話題に
関東などに緊急地震速報が出て大きな揺れはなかったが、東京ディズニーリゾートでは、ミッキーマウスらの対応ぶりがツイッター上で話題になっている。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/5ea824bf237af69cf8967f13dcf3f9ab7fea8767
動画はこちら⇩
キャストの教育をしっかりやっているのがわかりますね…
ネット上の意見はこちら
緊急地震速報ビックリしました!
誤報でも速報が来るのはありがたい!
心の準備や地震に備えて無防備ではなく少なくても準備できる。むしろ誤報の方がありがたいですけどね😊👍 pic.twitter.com/X8UrOFfQBA
— ネコマルポコ (@okopuramoken) July 30, 2020
揺れんし…誤報か?#緊急地震速報 pic.twitter.com/MwZxM56Fgl
— かどちゃん (@kadoike1977) July 30, 2020
誤報じゃなくて準備してましたね😁人工地震失敗✨千葉の房総沖は3つのプレートが重なっているので、首都圏壊滅を狙うならココ。残念ながら無害化されましたね?😊
緊急地震速報は「誤報」だった 気象庁が会見でおわび :朝日新聞デジタル https://t.co/5grdhM1dgU
— 大花慶子 ハナリン (@ohanakeiko) July 30, 2020
2つの地震を1つの地震として計算して、超巨大地震って判断されて緊急地震速報が出た感じかな。
よくある誤報のパターン。 pic.twitter.com/SUz0pqNdYw— まっちゃあいす (@matcha_popipa) July 30, 2020
揺れない緊急地震速報と言えば数年前にあったこの驚異的な誤報思い出す pic.twitter.com/YbfRihjCmL
— ⌬ ふ せ も ぶ 💉 (@M310F) July 30, 2020
数年前にあっためちゃくちゃビビった緊急地震速報を思い出しました。
ディズニーはやはりすごかった。行政、電車などは…?

やっぱり日頃の心構えと教育が大切だと感じました。
突発的な災害は起こらないに越したことはないのですが、
どうしても起こってしまうもの。
今一度、緊急の場合の行動をシミュレーションしてみることも大切ですね。
詳しくはこちら:緊急地震速報「空振り」
緊急地震速報の誤報で見えた適応力の差。ディズニーはやはりすごかった。行政、電車などは…?まとめ
緊急地震速報が出たら、まずは身の安全を守ることを最優先にお願いします。携帯の音に一瞬ギョッとしますし、猶予はわずか数秒ですが、ちょっとした対応が命を守ります。今回は誤報でしたが、この機会に改めて頭の中を整理して、いざという時の行動をイメージしておくことが大切です。 #緊急地震速報 pic.twitter.com/Wlow71V4wT
— 藤島新也|Shinya Fujishima🌏 (@shinyahoya) July 30, 2020
今回は誤報で終わってよかったです。
中には誤報に対して怒っている人もいましたが、
気を引き締める事になったということにもなりましたので、
良しとしましょう!
コメントを残す