東京都で463人と大幅増。大阪216人、愛知193人。
その他、都市部でも増え続け、全国で1563人という感染者数を記録。
収束どころか確実に第二波を記録している新型コロナ。
そんな中で政府はいまだハッキリとした指針を表明していません…
東京463人。緊急事態宣言以外は何もない小池都知事。
東京の感染者463人最多更新 小池知事「状況悪化すれば独自の“緊急事態宣言”も」
東京都の小池百合子知事は31日の定例会見で、都内で新たに463人の新型コロナウイルス感染が確認されたことを明らかにした。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/2d5a9ec739ac6cd03fc6a59d876c5f3564dd6383
動画はこちら⇩
もうそろそろ大爆発しそうです…
ネット上の意見はこちら
東京463人…、マジでこの予測の通りになっちまいそうだな😨😨 pic.twitter.com/pbKZKYqQtp
— きまらんど (@Kima_BiSH) July 31, 2020
東京都463人、、
国はハッキリ、どうするのか表明して欲しい
・経済止められないから気をつけて生活しよう
・感染拡大を抑制するため一旦外出を止めようなど。
ダンマリで無責任、放置するだけ…
減税解散する前に国が崩壊しちゃいそう#東京463人 #非常事態宣言 pic.twitter.com/u0MmNDlvw3— スキピオ=ジャポニカ (@ScipioJaponica) July 31, 2020
連日100人ベースで増えて今日463人に。
もうどこも行く気しない#東京463人 pic.twitter.com/bbd8lNFKyF— まめちゃん (@mamemamemamec2) July 31, 2020
東京463人と言うけど、これだけ毎日母集団が変わるとデータとしての信頼性が…特にメディアが大好きな『今日の東京のコロナ感染者数は』と言う数字にはほとんど意味がないです。26日千件未満、30日6千件以上。 pic.twitter.com/W09yAmlp1v
— LJKです(ウソ)が何か? (@autoJKjuicy) July 31, 2020
本日の全国コロナ🦠感染者18時現在
東京463人、大阪216人、愛知193人、
福岡170人、沖縄71人、兵庫62人…
今後も追加情報が入る見込みで、今日1日で1500 人を超えそうです😱 pic.twitter.com/tf3u6J8iuz— nabe7738 (@nabe77381) July 31, 2020
緊急事態宣言は出すのでしょうか?
空回りのリーダーシップで都の財源も空に…?!

東京都と国の方向性がちょっとずれている気がします。
もっとも、国がコロナに対しての指針をハッキリと表明していないのが要因なのですが…。
前回、緊急事態宣言発令時には都知事選が控えていたため、
小池都知事もしゃしゃり出てリーダーシップをとっていました。
しかし、今回は対策は国任せだし、都の財源は底を尽きそうだし、で
しゃしゃり出る気はなさそうですね。
東京463人。緊急事態宣言以外は何も策のない小池都知事。空回りのリーダーシップで都の財源も空に…?!まとめ
#東京463人
22卒就活も怪しくなってきました
↓ここ数年ではなかったこと。今年の採用活動は行わない
8割の学生がインターンに応募
早期採用を行う
採用削減を行う
内定取り消しが起こった
有効求人倍率の低下
景気後退を認定これらがすべて影響します
いまできることを全力で。
応援しています。— 就活コアラ@Fラン就活21卒・22卒 (@F61504926) July 31, 2020
有効求人倍率は減少し、失業率は上がる一方。
大手企業は早々と今年の採用活動は行わないと宣言。
この国が進むべき道を政府がハッキリと示してくれることを望みます。
コメントを残す