数日前から日本中が真っ赤に燃えています。
7月半ばまでは雨が多く、
気温も上がらず「冷夏?」なんて言われていましたが、
一転して、ものすごい暑さです。
各地に熱中症アラートなるものが出されていますが、
〇〇アラートありすぎじゃね?
熱中症アラート?わかりにくい!
新型コロナ & 猛暑のお盆 熱中症に警戒を!
13日も、東北から九州は、猛烈な暑さが予想されている。
2020年は、各地で暑さとコロナ対策、両方に注意を払いながらのお盆を迎えている。引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/677a4fa3c1492db38553299a615037a437f938e1
動画はこちら⇩
『要注意』と言われましてもね…
ネット上の意見はこちら
🥵13日、熱中症警戒アラートが出ています#熱中症https://t.co/cD1VaE1fqg
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) August 12, 2020
きょうは東京や神奈川、群馬に熱中症警戒アラートが発表されています。無理をせずに室内でも冷房を使用し、水分と塩分補給を行い、周囲の人と十分距離が取れる場所ではマスクを外すなど、暑さ対策をしてお過ごしください。
夜も気温が下がらないため、夜間の熱中症にもご注意ください。 pic.twitter.com/qg4fkAVezP— Yahoo!天気・災害🌤(ヤフー天気) (@Yahoo_weather) August 12, 2020
【関東甲信 明日も厳しい暑さで熱中症警戒アラート発表 雷雨にも注意】 https://t.co/wsUHueE9o3 明日12日(水)も厳しい暑さになるでしょう。関東甲信地方には熱中症警戒アラートが..
— tenki.jp (@tenkijp) August 11, 2020
暑さにピークを過ぎたとは言え、熱中症の危険性はまだ高い状態が続きます。東京都、神奈川県、群馬県には13日(木)を対象にした熱中症警戒アラートが発表されています。https://t.co/iEq2NZslci pic.twitter.com/hMUkZPhf49
— ウェザーニュース (@wni_jp) August 12, 2020
連休明けの今日11日(火)の関東は、この夏最も熱中症に警戒が必要となります。内陸部では40℃近い暑さになる見込みです。
午後の暑さ指数(WBGT)は東京都心など33以上に達する所が多い見込みです。気象庁は関東の1都6県と山梨県に熱中症警戒アラートを発表しています。https://t.co/cjSFmZQNOZ pic.twitter.com/lQXhZi160X— ウェザーニュース (@wni_jp) August 10, 2020
ここ数日、日本国中が真っ赤に燃えています。
『アラートありすぎ』の声。コロナとどちらが要注意?

それにしても、ものすごい暑さです。
この暑さの中、皆さんマスク姿なのが異様に映ります。
これは危機感なのか…? それとも同調圧力なのか…?
「マスクしたら熱中症の危険が!」とも言われて、
じゃあ、どないしたらいいねん!!
って声も聞こえてきます。
両方気を付けなければいけないのはつらいですが、気が付けばもう8月も半ば。
来週にもなれば暑さに終わりが見えてくることでしょう。
熱中症アラート?わかりにくい!『アラートありすぎ』の声。コロナとどちらが要注意?まとめ

熱中症アラートって結局何なのでしょうか?
そもそも最近、横文字文化が流行っているの?
『熱中症警戒』でよくね?
コメントを残す