6月からようやく小学校が再開するという話で、色々と準備していた矢先、
北九州の小学校でクラスター発生のニュースが!!
これ以上学校再開が遅れると、もう取り返しがつかない状態になりそうなのですが…?
北九州市の小学校がクラスターに?
北九州市の小学校でクラスターが発生 中学生の感染者も
北九州市の小学校で、きょうまでに児童5人の感染が確認され、市はクラスターの発生としている。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/e83193e746342402dbdeca5d2d6c6822bea36722
動画はこちら⇩
小学生が多く感染するのは初なのか…?
ネット上の意見はこちら
北九州、小学校でクラスター発生は、全国初みたい。
会見で委員会は、水際対策の失敗であり、今後の対策は未定とのこと。全校休校は考えてないと。明日から学校なのに、、、#北九州 #コロナ #クラスター— Sho (@so1roOOO) May 31, 2020
子供の集団感染は起きないとか言ってた人いたよね?
学校が早めに休校したからこそ、クラスターが発生しなかっただけで
これ、当たり前にどこでもあり得るから!
学校なんて、病院よりもクラスター発生しやすいと思う。だって、感染対策不十分だもん!#小学校 #クラスターhttps://t.co/L5eyrSI5zd— 佐藤つかさ (@lfJuFK7Ix9yf4cl) May 31, 2020
↓子どもは感染しない、との説が流布された事もありましたが、実際に感染していますし、これまでも市内で子どもの感染確認はされていました。#学校再開反対 #北九州市 #小学校 #クラスター #文科省は子供の人権を真剣に考えてください #オンライン授業導入 https://t.co/X9HveAiX7H
— ♡….オンライン授業開始,今年度延長まで….♡無期限♡自主休校中 (@etu0817) May 31, 2020
小学校でクラスター発生。
これ、たいへんなことだと思う。
諸外国、学校でクラスターのニュースはなかったように思う。
政府や一部の自治体は、ナイトクラブでクラスターが発生しやすいと言ってた。#新型コロナ #クラスター https://t.co/PwIfkDudWR— Hideto Sakatani🇯🇵🇩🇪(メルケル首相応援してます( (@hideto19720610) May 31, 2020
子どもの感染率は全体の4%程度。
この結果から、学校再開を決めたのかな。
だってほとんどの大人のいうこと聞いて外出していないからね。
この4%も家族からの濃厚接触がほとんどではないでしょうか。
再開したら感染拡大は、目に見えている。#栃木 #コロナ #学校再開— キャリアのタネ (@tochigi_career) May 24, 2020
学校再開に不安視している人たちも増えてきているみたいです。
ちょっと心配ですね。
6月からの全国的な学校再開に影響はあるのか…?

首都圏の緊急事態宣言の解除と同時期に、北九州の感染者が増加してきました。
首都圏では6月から小学校が始まるというその時にクラスター発生とは、
どうもタイミングがよろしくないですね。
これ以上、教育を遅らせたくないし、感染も増やしたくない。
考えて欲しいのは、子供の将来です。
大人の事情に子供を巻き込まないでください。
子供たちのストレスは限界です。
居酒屋やジムなどの営業再開など、どうでもいい話題です。
高齢者の後ろ向きな文句や意見は、本当にどうでもいい話です。
北九州市の小学校がクラスターに?6月からの全国的な学校再開に影響はあるのか…?まとめ

学校再開は急務だと思います。
感染症の影響を限りなく抑え、なおかつキチンと学校に通わせること。
子供の将来をしっかりと考え、それを大人たちが対処していかないといけません。
将来のこの国を支える大黒柱たちのことをしっかりと考えるべきですね。
コメントを残す