レオパレスが希望退職者1000人を募集しているとのことです。
1000人が全社員の15%だとのことで、早期退職者を募集することよりも
あれだけの不祥事を犯しておきながら、
まだ6000人近くの従業員がいたことの方が驚きです。
レオパレスが1000人希望退職で株価の上昇を図る?
レオパレス、希望退職1000人 20年3月期は803億円の純損失
賃貸アパート大手レオパレス21が、全従業員の約15%に当たる1000人規模の希望退職を募ることが4日、分かった。施工不良問題で入居率が低迷していることで業績が悪化しており、人員削減を含む抜本的な経営改革を進める。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/72310bdc741849ac001dd29140515d9c261f9ee4
動画はこちら⇩
レオパレスは業績改善できるの…?
ネット上の意見はこちら
レオパレスが業績悪化で1000人規模の希望退職を募集ってやばいな。そもそも施工不良も問題になってたし、あんなに壁薄いところ住みたくないから、今まで業績悪化しなかったのが不思議なくらいだけど。
— ちくわ (@tikuwasetsupoke) June 4, 2020
【レオパレスが希望退職、1千人規模 前期700億円赤字】
工エッ!まだ会社として存続していたのデスか??? pic.twitter.com/AEo4SuqkwO
— 漆ちゃん@괜찮아요(ケンチャナヨ) (@urushi_japan) June 4, 2020
まだ6000人近く従業員がいたんですね。
これだけの事があっても復活を信じてたという事でしょうか。 / 千人規模の早期退職検討 レオパレス、赤字拡大へ (共同通信) #NewsPicks https://t.co/ZrTiW1r22q— Tsutomu Yoshida (@tsutomuyoshida) June 4, 2020
ついにレオパレスも早期退職募集を検討
管理体制がさらにおろそかになることが予想されます
コロナ禍で法人契約も減少する可能性もあります。
アパートオーナーにとってはさらに厳しい条件に
なりそうです。「レオパレス21」ついに1000人規模の希望退職募集|あぱぶろ https://t.co/bBTzsmubAf
— あぱぶろ@不動産投資とネット副業でパラレルワーカー (@h_apartments_jp) June 4, 2020
レオパレスが業績悪化で1000人規模の希望退職を募集ってやばいな。そもそも施工不良も問題になってたし、あんなに壁薄いところ住みたくないから、今まで業績悪化しなかったのが不思議なくらいだけど。
— ちくわ (@tikuwasetsupoke) June 4, 2020
レオパレスが話題に上がることが不思議みたいですね
それよりも薄い壁をどうにかして欲しい?

レオパレスと言えば壁が薄いことで有名ですよね。
施工不備の問題で相当負債を抱えていたと思うのですが、
新型コロナの影響以前の問題では?
レオパレスが1000人希望退職で株価の上昇を図る?それよりも薄い壁をどうにかして欲しい?まとめ
レオパレス=壁が薄いというイメージしかないよね pic.twitter.com/N0R9PmA63U
— とうふわかめ (@touhuwakame) June 4, 2020
このまま業績悪化していけば、そこに携わっているオーナーたちは大打撃です。
ただでさえ、コロナの影響による家賃問題もありますし…。
果たして早期退職だけで改善はできるのでしょうか?
コメントを残す