センバツも中止、夏の甲子園大会も中止…。
今年は新型コロナウィルスの影響で、高校球児たちはどれほど悲しみの涙を流したことでしょう。
しかし今回、高野連が中止となったセンバツ出場校を甲子園球場に招待するという粋な計らいが…
高校野球に朗報?中止となったセンバツが8月に甲子園球場で。
新型コロナで中止のセンバツ 8月に甲子園で交流試合 高野連
日本高校野球連盟は新型コロナウイルスの影響で中止になったセンバツ高校野球に出場が決まっていた32校をことし8月、甲子園球場に招き、各校1試合ずつの交流試合を行うことを決めました。
引用元:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200610/k10012465511000.html?utm_int=news_contents_news-main_003
動画はこちら⇩
甲子園球場で試合が出来るそうです…
ネット上の意見はこちら
今日、日本高野連で開かれた理事会(WEB会議)で、8月に甲子園球場で今春のセンバツに出場予定だった32校を招待しての交流試合を開催することを決まりました。
各校が1試合ずつ対抗試合を行います。
画像もご覧ください⚾#高校野球#甲子園 pic.twitter.com/ZniVnAh9GE— ABC高校野球( ねったまくん ) (@koshienasahi) June 10, 2020
日本高校野球連盟は新型コロナウイルスの影響で中止になったセンバツ高校野球に出場が決まっていた32校をことし8月、甲子園球場に招き、各校1試合ずつの交流試合を行うことを決めました。 https://t.co/kdTeU33RZ0
— NHKスポーツ (@nhk_sports) June 10, 2020
【代替試合】センバツ32校、8月に交流試合へ 甲子園球場https://t.co/4afkrG9T5K
新型コロナの影響で史上初めて中止になった「第92回センバツ高校野球大会」の代替試合。出場予定だった32校を招待し、対抗試合各1試合を行う。現時点では原則、無観客試合となっている。 pic.twitter.com/Fex5Yvmy6D
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 10, 2020
【速報】センバツ出場予定だった32校を8月に甲子園に招待し、交流試合を開催。日本高野連#高校野球
— スポニチ記者ツイート 野球 (@sponichiyakyuu) June 10, 2020
急拠、開催決定!
高野連は本日、理事会を開き、中止となった選抜高校野球出場32校で、8月に甲子園で「2020年甲子園高校野球交流試合(仮称)」開催決定。原則無観客で1チーム1試合計16試合を予定。夏の甲子園大会期間に実施する、“選抜救済策”となる。本日18:00から会見。https://t.co/Gubl6gsKJg
— nabe7738 (@nabe77381) June 10, 2020
外野は盛り上がっています。
しかし、当の高校球児たちはどうなのでしょうか?
8月に特例で行う甲子園交流試合に高校球児は歓喜?失望?

「よかった!」という声が多数ある中で、
- プロ野球も開催するし、夏の大会もできるのでは?
- 引退に気持ちを切り替えている3年生もいるだろうに…
- 野球だけ特別扱いしてもいいのか?
- コロナ感染者でるんじゃない?
など、今回の高野連の決定に多少ならず不満があるようです。
高校野球に朗報!中止となったセンバツが8月に特例で行うことに高校球児は歓喜?失望?まとめ
【甲子園の土を 模索した高野連】https://t.co/eraCBCsoFR
「何らかの形で甲子園の土を踏ませてあげたい」。全国高校野球選手権の中止を発表し、20日余り。高野連は今春センバツの代替試合を甲子園で開催すると発表。形は違うが、8月に甲子園で試合ができることに。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) June 10, 2020
高野連の決定は強引なところもあって、野球界内外から不満もあるようですが、
高校球児たちにとって嬉しいことであったのなら、これで良いと思います。
コメントを残す