宮城県の上空に謎の白い物体が浮いていて、ネット上で騒然となっています。
そのバルーンのようなものは何なのでしょうか?
風船だとか、UFOだとか色々と憶測を呼んでいます。
中には「生物兵器ではないか?」という声もありますが、いまだ正体は不明です。
仙台上空に白い物体、未確認飛行物体?何?風船?UFO?生物兵器?
宮城県内の空に浮かぶ謎の白い物体 目撃情報相次ぐ
6月17日朝早くから宮城県内の上空に、バルーンのような白い物体が浮いているという目撃情報が相次いでいます。白い物体は現在も確認されていますが、正体はわかっていません。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/b0be5def881f3e3ce48113b18343d8c1aaf964e1
動画はこちら⇩
謎の飛行物の正体とは…?
ネット上の意見はこちら
飛行機からも仙台上空の未確認飛行物体見えました😆
飛行機が11400メートル上空飛んでたけど飛行機よりも高い高度にありましたね。#未確認飛行物体 #仙台上空 pic.twitter.com/Kth43NWoG5— S65AMG (@S65AMG2) June 17, 2020
Rotating propellers can be clearly seen.
These are the best images? Too many selfie devices…#仙台上空 pic.twitter.com/BWbeDsKj4P— ΤΛKΞNΛΞ (@TakenaeZ80) June 17, 2020
はぁ?
仙台上空#未確認飛行物体
宮城の空
↑
妄想終わり pic.twitter.com/kX7lmab0BZ
— 拡張と収縮の狭間で (@Line_GOD_Curve) June 17, 2020
😮#未確認飛行物体 #仙台上空 pic.twitter.com/cyRK24gGTh
— マーニ (@2391ma_ni) June 17, 2020
高度1万メートル以上を飛んで、地上から肉眼でも見える、旅客機ぐらいの大きさ。
これが、自衛隊のレーダーにも航空管制のレーダーにもとらえられない。丸い物体のRCS(レーダー反射断面積)をステルス戦闘機並みに下げてしまう、そんな技術を持った国・・
— 早坂 健一 (@hayaichi) June 17, 2020
まさに未確認飛行物体です。
ネット上では憶測で大変な事になってます。

生物兵器ってのが一番突飛な見解だと思いますが、
新型コロナウィルスや北朝鮮の昨今の状況を考えると、そういった意見が上がるのも頷けます。
果たして、未確認飛行物体の正体は何なのでしょうか?
仙台上空に白い物体、未確認飛行物体?何?風船?UFO?生物兵器?ネット上では憶測で大変な事になってます。まとめ
今朝、仙台上空に現れた謎の飛行物体、こういう生物では… pic.twitter.com/trA8rMPg10
— フナヤマヤスアキ (@phenome_f) June 17, 2020
一番面白かったのがこれ。
実際は、気象台に問い合わせが殺到しているらしいです。
仙台市や自衛隊も確認に急いでいるのですが、いまだわからないとのこと。
コメントを残す