待ちに待っている人も多かったと思いますが、
ようやくディズニーランド&ディズニーシーの再開が決まりました。
7月1日から再開ということですが、2月末から休園していたので、
4か月間も休園していたことになります。
色々と楽しみたいのは山々ですが、再開以降の方が問題が山積みのようです。
ディズニー再開発表も「まだまだ遠い夢の国」状態。
ディズニー再開発表、チケット発売前にサーバーダウン 購入希望殺到し「これがディズニーの倍率…」
オリエンタルランドは23日、新型コロナの影響で2月末から臨時休園していた東京ディズニーランドと東京ディズニーシーを、7月1日より再開すると発表した。それに伴い、東京ディズニーリゾートオンライン予約・購入サイトへのアクセスが集中する事態となっている。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/2e5e707e69a7aa8a8eff7a277bc83bab49eb0a61
動画はこちら⇩
まぁ、明るい話題ですよ…
ネット上の意見はこちら
7月1日からディズニー再開ーーーー!(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)💗💕💗💕💗💕💗💕再開のために色々な対策を考えたり、再開してからも沢山の方の沢山の努力があるのかと思うと、、、もう泣いちゃう泣いちゃう!ありがとうございます😭😭😭わー!楽しみーーーーー!心臓バックバク! pic.twitter.com/x5zAalCmlH
— あいにゃん (@airi_0302) June 23, 2020
トレンドやば
ディズニー再開、ショーパレ、払い戻し、パークの空気、パーク再開、ワンデー、チケット戦争、ディズニーランド、年パス勢、パイレーツサマー
話が方々に広がって感情が入り乱れるDオタ pic.twitter.com/35NbGMOLjI— はれ! (@hare_v2) June 23, 2020
【複雑な心境】ディズニー再開、しかし「年パス使えない」と嘆きの声https://t.co/LgmkoRxwEj
取材すると「ゲストの安全に配慮することを第一に、混雑度を把握し、コントロールするため」と回答。ただし「有効期限の延長」「払い戻し」や「年パス所持者への抽選」といった対応を予定しているという。 pic.twitter.com/GulQ0SbRZd
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 23, 2020
公式が出した休止レストラン情報がわかりにくかったので、逆に運営しているレストランを適当に表にしてみた。#ディズニー再開 #パーク再開 pic.twitter.com/vF7dbo3tjT
— きずすとーな (@straightrise) June 23, 2020
再開するディズニーに向かうウッディ#ディズニー再開#ディズニー pic.twitter.com/98YEUM0QSM
— ラパルフェ 都留拓也(つるたくや) (@rlnzThra) June 23, 2020
ディズニーファンたちの浮かれ具合と言ったら…。
ディズニーチケット購入の裏手口や転売方法も。完全に『闇の国』?

発売前にサーバーがダウンしてしまうほどの殺到で、早くも前途多難の状態。
もれなく転売業者もついてくるのは間違いないだろうと思われます。
アトラクションも限られ、グリーディングも中止。
パレードも当然なしで、ショップレストランもほとんどが休止。
ただのでかい公園じゃん? 楽しいの? って声も聞こえてきそうですが、
好きな人たちにしてみれば、待ちに待った再開なのでしょう。
まぁ、せっかくですから…、ね。
ディズニー再開発表も「まだまだ遠い夢の国」状態。ディズニーチケット購入の裏手口や転売方法も。完全に『闇の国』?まとめ
ディズニーチケット、転売、土日10万円って出すやろ https://t.co/01RD3sdfbF
— しらす@Xください! (@rin_ohana) June 23, 2020
こうなったら『夢の国』というよりも『闇の国』。
いや、『幻の国』とでも言った方がいいのではないかい?
コメントを残す