今何かと話題になっている「NiziU」!!
よく名前を目にするけどなんて読むの?
どういうグループなの?
と気になっている人も多いと思います!!
今回は、「NiziU」の読み方や意味、虹プロとはどんな関係があるのか人気の秘密について見ていきましょう!!
NiziUの読み方は何?

まずは「NiziU」の読み方について紹介します!!
「NiziU」の読み方は「ニジュー」です!
スペルもネットで探してみるとnizyuやniziyuなどと表記してあるものを見かけますが、正しいのは「N」と「U」が大文字の「NiziU」ですので間違えないようにしたいですね!!
なんだかよく知らないけど流行ってるのになんて読むのかわからない!!という人は、きちんと覚えておいてくださいね♪
NiziUの読み方は何?意味は?

「NiziU」の読み方が分かったところで、「NiziU」が一体どんな意味なのかも気になりますよね。
「NiziU」は、JYPエンターテインメントのグローバルオーディションプロジェクト「Nizi Project」から誕生したグループです!!
「NiziU」の意味は、虹プロジェクト(Nizi Project)から誕生したグループであるという意味の「Nizi」と、そこの寄り添うYou(あなた)と言う意味の「U」という意味を繋げて「NiziU」という名前にしたそうです。
「NiziU」の「U」の「You」は、他のメンバーや、ファンのことを表しているんだそうですよ!!
「NiziU」のグループ名を命名したのはNiziUのプロデューサーで、虹プロジェクトの審査員だったJ.Y.パークさんです!!
J.Y.パークさんは、
「人は絶対に1人では成功できません。皆さんはお互いが必要で、ファンの方々が必要です。必ず覚えていてください。」
と語っています。
また、NiziUには「Need You」という意味も込められているそうです。
ファンやメンバーなどを大切にしてほしいという意味がすごく込められたメンバー名になっているんですね!!
NiziUの読み方は何?虹プロとの関係や人気は?

NiziUと虹プロとの関係は?
「NiziU」は虹プロのオーディションからデビューが決まったグループです。
「NiziU」の名前は目にしたことがあるけど、そもそも虹プロって何?という人も多いと思います。
虹プロジェクトというのはNizi Project(ニジプロジェクト)。
韓国大手事務所のJYPエンターテイメントとソニーミュージックによる共同ガールズグループプロジェクトのことです。
メンバーそれぞれの色(個性)が重なり、美しい光を放つ「虹」のような存在を発掘・育成するというJ.Y. Parkの想いから、虹プロジェクトと名付けられたそうです♪
虹プロジェクトは、2019年7月中旬から日本国内8都市の札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡、沖縄と、ハワイやロサンゼルスを含む10箇所でグローバルオーディションを開催しました。
虹プロのオーデイションには応募者が1万人以上も集まり、その中から最終選考に進んだ13人が韓国で厳しい合宿生活を送るという様子が放送されました。
このオーディションの様子は、日テレ系配信サイトの「Hulu」が独占配信をしていました。
さらに、日テレ系の「スッキリ」で「デビューメンバー決定までカウントダウンSP」という題目で6月15日から毎日特集されていたんです!!
虹プロのオーディションの様子は、盛り上がりがすごく、元AKBのメンバーでタレントの指原莉乃さんもTwitterで虹プロの様子が気になるというつぶやきを残していたほどでした^^
NiziU虹プロの人気は?
超話題の「NiziU」を生み出した虹プロはかなり人気があるようです!!
虹プロの人気の様子を見てみましょう!!
Nizi Projectの凄いところは「虹プロ面白いね!」と言われたら何故か自分が嬉しくなるところ。
人間味のあるストーリーから共感が生まれ、いつの間にか視聴者が応援者・共創者になっている。だから全く関係ない1視聴者でもNiziUが褒められると嬉しくなっちゃう。
愛娘にオススメされて、huluで
『Nizi Project』を見始めたけど、コレ面白いね
でも、一番面白いのは、
審査員の『J.Y. Park』さんw
虹プロ、リアルタイムだと感情移入しすぎるだろうから結果発表されてからガッツリ見始めたんだけど本当に面白い。JYPさんは人材発掘とコーチングというのかな…その人の持っている魅力を発揮させるのが天才的に上手い。言葉がけにも配慮があり勉強になる。恐怖も威圧も使わないけど成長させられる。
ソウル編を途中まで観ました。
虹プロ面白いんだよね。
特にパクジニョンさんのコメントと表情!
虹プロ 面白いなw
まさかこんなにも面白いとは 思わなかったw
暇すぎて今更ながら虹プロを見始めたんだけど
確かにめちゃくちゃ面白い……
虹プロめっちゃ面白いやん!
J.Y.Parkの言葉めっちゃ良い
暇つぶしで見てみたという人でも、虹プロを見てハマってしまった!!という人が多いようですね!!
NiziU虹プロのJ.Y.Parkの人気は?
「NiziU」を生み出した人気の秘密の一つに、J.Y.Parkさんの人気も関係しているようです。
J.Y.Parkさんもといパク・ジニョンさんは、韓国の男性シンガーソングライターであり、音楽プロデューサーであり、実業家です。
餅ゴリというあだ名でも親しまれています。
虹プロの人気で一気に名が知れ渡ったイメージがありますが、実は、「TWICE」や「2PMを」世に出した敏腕プロデューサーなんです!!
SMAPにも楽曲を提供したりもしているんです。
韓国の音楽界では欠かせない人物と言っても過言ではないぐらい!!
虹プロオーディションでも、J.Y.Parkさんの言葉に胸を打たれた人が多かったみたいですね。
虹プロの人気も、J.Y.Parkさんが支えていたと言ってもいいぐらいでしょうね!!
オーディションの様子や、ひとりひとりにかけている言葉がめっちゃいい!!と、話題になっていました♪
NiziUの読み方は何?意味や虹プロとの関係や人気についても!まとめ!

- 「NiziU」の読み方は「にじゅー」
- 意味は虹プロから誕生したというのと「you」と組み合わせた「虹+you」でにじゅー。
- Need Youという意味も込められている。
- 虹プロは韓国大手事務所のJYPエンターテイメントとソニーミュージックによる共同ガールズグループプロジェクト。
- みんなが一生懸命オーディションに臨む姿にみんなくぎ付け!!
- J.Y.Parkさんも虹プロが人気の理由のひとつ!!
「NiziU」の読み方や意味、虹プロとの関係や人気について紹介してきました♪
オーディション番組というのはよくありますが、やっぱり人が頑張って成長していく姿というのは見ていて熱くなるものなんですね!!
「NiziU」も胸熱なオーディションをくぐりぬけてきたメンバーたちが勢ぞろいしています!!
敏腕プロデューサーのJ.Y.Parkさんが選び抜いたメンバーが勢ぞろいしていますので、これからの活躍に期待していきたいですね!!
虹プロジェクトを今から見てみたい!!という人でも今からでも遅くはないので、「NiziU」のメンバーがどのようにしてオーディションを勝ち抜いてきたのかを是非見てみてくださいね♪
コメントを残す