東京463人。緊急事態宣言以外は何も策のない小池都知事。空回りのリーダーシップで都の財源も空に…?!
東京都で463人と大幅増。大阪216人、愛知193人。 その他、都市部でも増え続け、全国で1563人という感染者数を記録。 収束どころか確実に第二波を記録している新型コロナ。 そんな中で政府は…
東京都で463人と大幅増。大阪216人、愛知193人。 その他、都市部でも増え続け、全国で1563人という感染者数を記録。 収束どころか確実に第二波を記録している新型コロナ。 そんな中で政府は…
感染者数が一気に300人を超え366人となった事態に、 街もニュースも大騒ぎです。 この圧倒的増加に対して、 緊急事態宣言の発令を望む声も多く上がっています。 しかし、本当に怖いのは新型コロナ…
緊急事態宣言のあった4月。日本国内の消費は過去最大となるほど落ち込みました。 これは外出自粛の影響で、国内経済は壊滅的な状況になります。 5月に入り、緊急事態宣言も解除され特別給付金も支給され始めました。 これから夏に向…
緊急事態宣言が26日全面解除となりました。 各地では通常の生活に戻ろうとする姿が感じられます。 自粛時には見られなかった通勤電車の混雑も見られ、 第二波に対しての『密』の警戒は引き続き行われているようです。…
今回のロードマップ発表の最終案ですが、ステップ3に該当する 企業や店舗に対しては、問題になっています。 そこで今回は、この発表の時点で、廃業をせざる得ない企業や店舗が たくさん出てくると思います。 緊急事態宣言解除後のロ…